各地で昔から栽培されてきており、外皮が赤紫色のためこの名がついた。普通のにんにくより大粒で、貯蔵性に優れ芽が出にくいことから、首都圏のレストランなどから注目されている。生では辛味が強いが、焼くとほくほくとした食感になり甘味が出るのが特徴。
外皮が赤く、生食では辛味が強い。
真室川町、最上町、戸沢村 | |
6月下旬~7月上旬 | |
にんにくごんぼ(すりおろして味噌と合え、ごぼうをつけたもの)、揚げ物など |
やまがた伝統野菜「最上赤にんにく」を使ったレシピ
【材料(2人分)】
・からかい(エイ) | 100g |
---|---|
・最上赤にんにく | 20g |
・味噌 | 50g |
・砂糖 | 10g |
・ごぼう | 約30g (からかいの約1/3) |
【作り方】
- (1)からかいをよく水洗いし乾かしてから、打ち敷か石の上などで木槌などを使い叩き、ボロボロにほぐしておく。
- (2)ごぼうは表面を包丁の峯でそぎ落とし、3cmくらいのぶつ切りにしたものをあく抜きし、さっと茹でておく。
- (3)(2)の水分を拭き取り、軽く叩いてほぐしておく。
- (4)すり鉢でにんにくを叩き潰し、味噌と砂糖を入れてする。
- (5)(1)と(3)を(4)に入れ、混ぜ合わせて出来上がり。